男性の方々、朝勃ちしてますか(*^^*)?!
私は毎日、『元気いっぱい』です!
今私は53歳、大した運動もしていないけど毎日の朝立ちにはホント、感謝すら感じています。
朝立ちが『無い』時期があった(40代半ば)
私は40代の半ばくらい、朝立ちがほとんどない時期がありました。
その理由は自分で何となく感じていました。
『飲酒』と『痛風』です。
私はお酒が好きで毎日晩酌しています。
しかも量も多い…
人に絡んだりという酒癖は無く、逆に饒舌になる楽しいお酒なので飲み友達は多い方だと思います。
ただ、お酒による失敗も多い…
この辺りはまた今度お話ししますがそのくらい飲んでしまうという事です。
そんな飲み方なので30代から尿酸値は上がり始め、40代半ばでとうとう痛風の発作が出てしまいました。
その後自分なりに酒量とか運動とか食事など生活習慣を意識するようにしたので時々の『ムズムズ』はあっても、あの辛い発作は無くなりました。
朝勃ちもその『痛風』の具合と共に影響されましたね。
痛風の発作が出た前後数ヶ月は全くと言うほど朝勃ちはありませんでした。
それはそれで結構ショックでしたね。
ちなみにこの頃、妻とはレスで、今のパートナーと婚外恋愛し始めた頃だったので、セックスは普通に出来ていました^^;。
ストレスの影響がとても大きい(50歳前後)
それからこんな理由で朝勃ちがしばらく無かった事もありました。
今から2、3年前の事です。
私は金銭面で生活を脅かせる程、大変な事が起こりました。
具体的な内容はまだ話したくないので、今後もし話せるようになったらここにも書きますね。
まあ、そんな状態になった時、もう的面でしたね…。
朝勃ちが無くなりました。
その時は性欲までかなり減少しました。
精神的ダメージって、人間にとって1番大きいんだなと思いました。
でもそんな時大きな心の支えになってくれたのが婚外恋愛だけど今もお付き合いしているパートナー。
精神的にも肉体的にも支えになってくれました。
この時はフッとイケナイ事を考えてしまう事もあった程精神的に病んでいました。
でも『このままじゃいけない。負けてたまるか!』と気持ちを奮い立たせ、なんとかここまで来ることが出来ました。
…って話しがズレてしまいました^^;。
まぁ、それ程精神的ダメージって、人間にとって1番大きいってコトです。
朝勃ちは健康のバロメーター
この歳になると余計にこう思いますね…
【朝勃ちは健康のバロメーター】だと。。。
朝起きたときに気持ち良く『勃って』ると、『あ!今日も元気だな!気持ちいい朝だ!』くらいに思ってマス(*^^*)。
逆に、萎えている朝だと『今日は元気ないな…昨日飲みすぎたからな…今日は気をつけよう』などと思ったり考えたりしています。
ちなみに朝勃ちって、朝、寝起き時だけ勃っているわけではないそうですね…。
夜中も何度か『元気』になっているそうで、夜間勃起現象と言うそうです。
人の睡眠ってレム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(深い眠り)を90分とかのサイクルで繰り返しているそうですが、その浅い眠りの時、レム睡眠のときに朝勃ち、夜間勃起現象が起きる、起きやすいそうです。
もちろん性的興奮のために勃起しているわけではないそうです^^;。
女の人のクリトリスも同じ現象があるそうですよ。
朝勃ちをなだめてもらう…(*^^*)!
パートナーと泊まりで出かけた時に朝勃ちしていると寝起きからいきなり襲われたりします(*^^*)。
男としては最高に嬉しい瞬間です(*^^*)。
ただ、自分としては朝起きてイチャイチャする前にシャワーと歯磨き位は済ませたい…。
朝勃ちいじりは、ちょっとにしてもらってそのままシャワーと歯磨きにいきます。
今は付き合いも長いのでその辺のタイミングもお互いピッタリ合っています。
でもあの朝立ちいじりは本当に気持ちの良い至福の時間ですね。
朝勃ちっていろいろ調べていると、私くらいの年令になってくると、勃起することすら少なくなってきてそうすると、勃起機能が衰えてきて余計に勃起しなくなる、いわゆるEDにも繋がっていくそうです。
だから朝勃ちってホント、大切でその予防にもなるらしいです。
私はお陰様でまだED知らずでいられていますが、ちょっとでも気に慣れている方は、朝勃ちについて調べてみる事をオススメします!
人間の三大欲求、食欲・性欲・睡眠欲のうち、朝立ちは性欲と睡眠欲に関わっていますからね。
いつまでも若くいるために、そして『男』としていられるために朝勃ちは意外と粗末に出来ないものといえそうです。
いい大人が朝からチ○ポをおっ勃てている姿を家族に見られたらみっともないとか恥ずかしいとか思う気持ちもわかるし私も思っていた時期がありますが、朝勃ちは大切みたいです。
勃起は若さの源とも言えるみたいなので!